不動産を購入する際、住宅ローンを利用する方が多いと思いますが、融資を受けるためにはローンの審査に通らなければなりません。
しかし収入や健康上の問題で審査に通らないケースもあります。
「ローンが組めないからマイホームの購入は無理」と諦める前に、「フラット35」を検討してみてはいかがでしょうか。
そこで今回は、マイホームの購入をご検討中の方に向けて、フラット35とはどのようなものなのか、またメリット・デメリットについてご紹介します。
不動産を購入する際に利用できるフラット35とは?
フラット35とは、独立行政法人住宅金融支援機構と、全国の民間金融機関が提携して取り扱う住宅ローンです。
フラット35の特徴をご紹介しますね。
概要
●金利タイプ…全期間固定金利型
●返済期間…最長35年
●融資限度額…8000万円
●保証人…不要
利用条件
●日本国籍の人
●申し込みの時点で年齢が70歳未満
●本人または親族が暮らす住宅を購入するための費用である
●借入に対する返済負担率が基準値以下(年収400万円未満は30%、400万円以上は35%)
●住宅金融支援機構が定める技術水準を満たしている
●床面積が戸建ては70平方メートル以上、共同住宅は30平方メートル以上
このように契約者と住宅に関して条件が定められています。
外国籍の方は永住者の資格があれば利用できますし、70歳以上の方でも親子でリレー返済する場合は申し込めますよ。
不動産を購入する際にフラット35を利用するメリット・デメリット
続いてフラット35のメリット・デメリットをお伝えします。
両方を知り納得した上で、申し込みを検討してくださいね。
メリット
●毎月の返済額が固定される
●繰り上げ返済する際の手数料がかからない
全期間金利固定型なので、返済期間中の返済額が固定されます。
将来金利の上昇を心配する必要がありませんし、資金計画もしやすい点がメリットです。
また繰り上げ返済に手数料がかからない点も魅力ですよね。
デメリット
●金利が高めに設定されている
●購入代金の9割を借り入れる場合は金利が上がる
フラット35は、ほかの住宅ローンよりも金利が高めに設定されています。
また頭金が購入代金の1割以下の場合は、金利が上がりますから、自己資金を少しでも多く入れられるような資金計画を立ててくださいね。
まとめ
今回は、不動産の購入に利用できる住宅ローン「フラット35」とはどのようなものなのか、またメリット・デメリットについてご説明しました。
「一般の住宅ローンの審査に通らないかもしれない」と不安に思う方は、検討してみてはいかがでしょうか。
弊社は不動産に関するお悩みやご質問に、真摯に対応いたします。
マイホームの購入を検討している方は、ぜひお気軽にご相談くださいね。
湊川駅の賃貸物件ならLivia Homeへ!
お客様の暮らしをサポートさせていただきますのでお気軽にご相談ください!
住まいをお探しの方はこちらをクリック↓